コースタイム(休憩時間を含む) | ||
登山日 2005年01月23日 |
||
西野浄水場 09:20 ネオパラ山頂 12:30 ネオパラ山頂 13:30 西野浄水場 15:20 『登り 3時間10分』 『下り 1時間50分』 |
||
【ひとくちメモ】
登山口は、西野の浄水場からとなります。 ここへと至る道は、細い住宅街の道を縫うようにたどり着く必要があり、初めてだと迷うこと請け合いです。 登山口へのアプローチは美人姉妹で有名?!( ゴリゴリ (^^ゞ) なJAJAさんのサイトを参考にすると 良いでしょう。 駐車場は狭く、除雪していなければ4〜5台の駐車スペースしかありませんし、新雪の後であれば二輪駆動車では厳しい と思われます。 今回訪れた際も、我が家の「なんちゃって四駆の最低地上高20センチのRV車」でも走行不能となり、 同行者に押してもらい、事なきを得ました。 駐車場には方向転換用のスペースがありますが、訪れた当日は、不心得な運転者が駐車して一時使用不能となっていました。 |
今回の山行は、いつもお世話になっているKasumさんの呼びかけで企画された山行です。 最終的に総勢9名の大パーティーとなりました。隊長は、テレマークの達人Shimadさんにお願いしました。 大勢のパーティながら、ネオパラの経験者は僅か数名でした。 当日は、昼頃には晴れ間もという天気予報でしたが、湿った雪が降り続き晴れ間がなかなか見えてきません。 |
|
![]() | ![]() |
ようやく、準備を整えて出発です。 既に数組のパーティが先行していて、立派なトレースが付けられていました。 市民の森入り口で、これから向かうネオパラ山までのルートを全員で確認し、いよいよ森の中へ出発です。 |
|
![]() | ![]() |
|
|
![]() | ![]() |
|
|
![]() | ![]() |
|
|
![]() | ![]() |
今回は、同行した皆さんのおかげで初体験の膝上までの深雪を体験することが出来、楽しい山行となりました。 |
|
![]() |
|
ネオパラ山へのアプローチGPSトラック |